-
TEE-SHORT - NIGHT & BAY vol.17 mix CD
¥1,500
夏の定番ミックス、DJ TEE-$HORT氏によるNIGHT&BAYシリーズ第15弾。ベースはよりブリブリに、上ネタは懐かしさも感じさせながら最新の空気を纏った作品群がナツいアツをいろどる。今年もとにかく熱い夏。外では水着にかき氷、家ではクーラーと冷えたサワー、BGMはTEE-$HORT! 大統領選が近づき巷は盛り上がりを見せているが、ハッキリ言ってバイデンもトランプも終わってる。 こんな奴らが国のトップかと思うと辟易する。 そういえばどこかの島国の首都の選挙も相当酷かったそうだ。That's too bad... そんな唾棄すべきelectionの話よりerectionする話をしたいものだ。HA HA‼︎そんな話はさておき、この時期のカリフォルニアは相変わらず最高だ。 スピードウェイを南下してブルックス・アベニューとの交差点でいつものサーファーの壁画を横目に車を走らせる。 このスピードウェイという通りは、名前こそ立派だが狭い一車線の上に混むため、スピードなんかとても出せない。そのためいつもならパシフィックアベニューを通るのだが、今日はこちらをゆっくり流したい気分だった。 理由は、カーステレオからTEE-$HORTのブランニューNnBが流れているからだ。 今作は乗っけのBishopSnowからラストのJ.Stalinまで、終始ご機嫌で運転中に聴くのにピッタリだ。 大ネタTomTomClub使いのあれやWreckx-nやGwenなあのビートなんかも矢継ぎ早に登場する。ただ決して懐古的ではなく完全に新譜でFRESH。つまり今作も最高ということだ。私の愛車、69年式のカマロZ28も喜んでいるのかアクセルの踏み込みが軽く、TEEに負けじといつも以上に良い音を出している。 18thプレイスのシュワちゃんの壁画付近で一度食事をしたことがあり、気になっていた娘が歩いていた。 声を掛けようかと思ったが、カフェから出てきた筋肉質な男に手を振って駆け寄って行った。 日が傾いてきて心地良い冷たい風が窓から吹き込んだ。 私は音量を少し上げ、アクセルを踏み込んだ。ELECTION, ENVY, DRIVIN', NIGHT and BAY...。(TIRON "WRONG JAW" SCHWARTZ)
-
IT’S ALL BAD - FROM THE SOUNDTRACK『PERFECT BLUE SKY』MIX CD
¥1,500
※ 流通の関係でmix CDの発売が7/8と変更になりました。準備ができ次第随時発送致します。 TEE-$HORTとSEKIALLGからなるDJユニット IT'S ALL BADによるサントラ仕立てのMIX作品"FROM THE SOUNDTRACK「PERFECT BLUE SKY」"がmidnightmeal recordsよりリリース!!! ========================== SHOHEI OHTANIの活躍はまるで夏の風。LAの空を飛び、人々の心を掴む。 Little TokyoのMIYAKO HOTELには巨大なSHOHEI MURALが描かれており、彼の人気っぷりはもはやCARNEY'SのHotdogをも凌駕する勢いだ。 さて、いま私の手元にある「PERFECT BLUE SKY」というMIX CD。 TEE-$HORTとSEKIALLGからなるIT'S ALL BADという名のDJユニットが手がけているのだが、 「This is dank!」としか言いようがない素晴らしい内容となっている。何回リピートしたか、もはや覚えていない。 このMIXCDはLAが舞台のGANGSTAムービーのサウンドトラックのような雰囲気を醸し出しており (実際にFROM THE SOUNDTRACKとジャケにも書いてある)、4部構成で展開される。 1部は「始まり~CALIの日常」。 Nipsey"I do This"で幕を開ける。 昼間の陽光が街を照らしカリフォルニアの日常が描かれる。 次に続く2部は「BBQ・BLOCK PARTY~争いの火種」。 夕方になると街は活気づき、ブロックパーティーやバーベキューが開かれる。しかし同時に争いの火種も灯る。 そして3部、「抗争」。 夜、街は別の顔を見せる。ギャング達の抗争が激しくなり、闇に包まれた街角で命が奪われる。 最後の4部は、「成功と挫折」 争いも落ち着きを見せ、一度は成功を掴みハッピーエンドかと思いきや、 悲劇の凶弾に倒れ哀愁漂う結末を迎える。 Nipsey"Double Up"で締め括る。 この映画の主演は言わずもがなNipsey Hussleだろう。 さながらLAの夏の1日とシンクロしているかのように、 はたまたストリートを走り抜ける極上のSummer Breezeのように、 ストーリーを音に乗せて心地よく語りかけてくる。 あの娘の声が聞きたくなり、一度は電話を手に取ったが、 何となく掛けるのをやめ、直接会いに行くことにした。 風に背中を押されたんだ、とでも言っておこうか。 DAILY LIFE, SOURCE OF STRIFE, GANGLAND WAR, TRAGIC BULLET and PERFECT BLUE SKY...。 ーTIRON "WRONG JAW" SCHWARTZ
-
IT'S ALL GOOD 1st ALBUM "IT'S ALL GOOD"
¥2,200
ROCKCRIMAZ / NUMB / LIFESTYLE / BEHINDTHE8BALL / FIGHT IT OUTのメンバーにより結成されたまさにジャパニーズ・ハードコア界のオールスター・バンドITʼS ALL GOOD待望ファースト・アルバム!! ROCKCRIMAZ(東京)、NUMB(東京)、LIFE STYLE(鹿児島)、BEHINDTHE8BALL(福島)、FIGHT IT OUT(横浜)という全国各地で活躍する強力なメンバーにて結成されたオールスター・ハードコアバンドIT'S ALL GOODが待望のファースト・アルバムを遂に完成!! 満を持してのBOWLHEAD inc.よりリリース!! 2019年末にFairly Social Pressより限定でリリースされた7インチ・ヴァイナルは即完し、たった一枚のシングルのみですでに全国のハードコア・ファンから今最も熱い視線を浴びる彼ら。メンバーが在籍するバンドのルーツでもあるニューヨーク・ハードコア、ビートダウン、ヒップホップからシカゴ・ドリルの影響までを取り入れたチキチキ・ハイハット+極太に唸りまくるグルーヴ・ハードコア・サウンドはIAGにしか出せない唯一無二のスタイル!! ソロのMCとしても活躍するヴォーカルILL TEEの日本語と英語を織り交ぜたリリック、ハイセンスなリフ展開と強烈なテンポチェンジはまさに圧巻!! 純粋なハードコア・ファンからメタル、オルタナティブ、ミクスチャーまで全ラウド・ファンにお届けする問題作!! 〈ITʼS ALL GOOD〉 MEMBER: ILL-TEE (vo) from ROCKCRIMAZ PRINCE YAYO a.k.a Eternal Young General (gt) from LIFESTYLE JAY (gt) from FIGHT IT OUT FFF(ba) from BEHINDTHE8BALL SEKI ALL G (dr) from NUMB 各バンドの厄介者達が奇跡のような夜を何度となく共にし、水面下で固く繋がり生まれた自然と科学の融合体・IT'S ALL GOOD。 ハードコアのみならずヒップホップ、レゲエなど影響を受けた様々なジャンルの音楽を消化し、唯一無二のグルーヴとして発信し続ける。 2020年にFAIRLY SOCIAL PRESSより限定7インチEP『S/T』をリリースし即完売。2023年満を持してBOWL HEAD incより10曲入りファースト・アルバム『Itsʼ All Good』をリリースする。手の内ならまだ僅か。